Placebo Effect > PC生活の友 > 基礎のマウス
■2004-01
-04:デスクトップでやってみよう
パソコンを持っている人は、実際にやってみるといいでしょう。 パソコンのスイッチを入れてください。 Windowsを起動すると、次のような画面になります。 この画面を「デスクトップ」と呼びます。 パソコンが持っているいろいろな情報を扱う"作業机"だからです。 ここで、パソコンが持っている情報を呼び出したり、加工することができますし、 インターネットに接続して、情報交換もできます。 こ
れがWindowsのデスクトップ
デスクトップに表示されているマークは「アイコン」という名前です。 アイコン(icon)は、情報の目印です。 情報そのものや、その入れ物・情報を加工する道具を表しています。 "マイドキュメント"や"ごみ箱"といったアイコンがありますネ。 こんなかんじで、アイコンがならんでいます では、マウスの操作を、このデスクトップで試してみましょう。 3つの操作(と2つの役割)のうち、簡単なモノから順番に説明していきます。 まずは、クリック(左カチャ、選択)とドラッグ(ずりずり、移動)です。 ちょっとおさらいしておきましょう。 クリックは、左カチャ=マウスの左ボタンを1回押すこと でした。 そして、画面上のマークを選択するときに使います。
"マイドキュメント"アイコンをクリック(左カチャ、選択)すると、 はい、このアイコンだけ色が変わり、これで選択されました。 "ごみ箱"アイコンをクリックすると、"ごみ箱"アイコンが選択されました。 クリックして、"マイドキュメント"と"ごみ箱"を選択する
今度は、ドラッグ(ズリズリ、移動)です。 ドラッグは、ズリズリ=マウスの左ボタンを押したまま、マウスを動かすこと でした。 そして、画面上のマークを移動するときに使います。
"マイドキュメント"アイコンをドラッグすると、 位置が変わります。 ごみ箱をドラッグすると、これも移動します。 ドラッグして、"マイドキュメント"を移動する このように、クリックは選択するために使います。 ドラッグは移動するために使います。 練習として、マイドキュメントとごみ箱を、隣り合わせにならべてみてください。 簡単ですネ。 これは違います。 |