印刷のテクニック
自分で書いたイラストやデジタルカメラで撮った写真をPSPで補正した後、綺麗に印刷するにはどうしたら良いのでしょうか?
プリンター任せ?もう少しこだわってみましょう。
ここでは、プリンターで画像を綺麗に印刷するために必要な、解像度についてご紹介します。
解像度についてのお話
解像度、この言葉を聞いただけでもアレルギーを起こす人がいるのではないでしょうか?しかし、画像をプリンターで出力する際には切っても切り離せませんので是非理解してください。
まず、発想の転換が必要です。「この画像をこの大きさに印刷したいな」という考え方ではなく、「この大きさの紙にこの解像度で画像を出力したいから、この大きさの画像を用意しよう」という考え方の方が上手くいきます。 |
○モニターの解像度とプリンターの解像度
モニター画面は1インチあたり72ピクセルで構成されるとされています。(実際にはそうでもない)
|
○最適な解像度 では、最適な解像度とはいくらぐらいでしょうか?
131万画素のデジタルカメラの画像は1280*960ピクセルです。
そこで、ここからが大事なところなのですが、下の画像を見てください(印刷プレビューのあとの設定の部分です)。この中のスケールの部分は常に100になるようにしてください。内部で変に縮小拡大処理をされてプリントクオリティーが下がるのを防ぐためです。
|
○実践編 131万画素のデジカメの1280*960ピクセルの写真をハガキに印刷する場合はどうした良いでしょうか?
今度は逆にA4サイズに印刷したい場合はどうしたらよいでしょう?
ここで解像度、印刷サイズを変更する。
A4紙は21.0*29.7cmです。余白を考えると印刷サイズは20.4*27.9cm程度になります。そこで解像度を180にして印刷サイズの幅に20.4と入力して(高さは自動的に変わる)OKを押します。そうすると画像のリサンプリングが行われ180dpiで20.4*27.2の大きさになるようにもとの画像が拡大補間処理されます。画像サイズは1280*960ピクセルから1928*1446ピクセルに拡大されました。
このように印刷する際には常に解像度と印刷サイズとそれに伴う画像サイズを考えて、変更して印刷するようにします。
これであなたも印刷名人! |